「1984」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
(1984のページを追加) |
編集の要約なし |
||
4行目: | 4行目: | ||
== 盛り上がったきっかけ == | == 盛り上がったきっかけ == | ||
[[gorozin]]が、watch togetherで「核p-model」というアーティストの | [[利用者:Gorozin|gorozin]]が、watch togetherで「核p-model」というアーティストの | ||
「big brother」という楽曲を流したことが始まりである。 | 「big brother」という楽曲を流したことが始まりである。 | ||
10行目: | 10行目: | ||
この曲は1984の世界観をモデルにしており、この曲を[[Moku21|moku]]が気に入ったことで、 | この曲は1984の世界観をモデルにしており、この曲を[[Moku21|moku]]が気に入ったことで、 | ||
この小説内のセリフがスラング的に[[gorozin]]と[[Moku21|moku]]の間で使われることとなった。 | この小説内のセリフがスラング的に[[利用者:Gorozin|gorozin]]と[[Moku21|moku]]の間で使われることとなった。 | ||
== 元ネタたち == | == 元ネタたち == |
2024年5月23日 (木) 20:52時点における版
1984(1984年)とは、ジョージ・オーウェルによって書かれた
ディストピアを描いた小説である。
盛り上がったきっかけ
gorozinが、watch togetherで「核p-model」というアーティストの
「big brother」という楽曲を流したことが始まりである。
この曲は1984の世界観をモデルにしており、この曲をmokuが気に入ったことで、
この小説内のセリフがスラング的にgorozinとmokuの間で使われることとなった。
元ネタたち
小説
https://ja.wikipedia.org/wiki/1984%E5%B9%B4_(%E5%B0%8F%E8%AA%AC)
楽曲(下のほうにスクロールするとあります)