「BAN予告」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
編集の要約なし |
|||
(2人の利用者による、間の5版が非表示) | |||
1行目: | 1行目: | ||
[[ファイル:BANyokoku.png|サムネイル|BAN予告の例]] | |||
{{語録|発言=反乱分子はBANします|発言者=[[takaden28]]}} | {{語録|発言=反乱分子はBANします|発言者=[[takaden28]]}} | ||
[[カテゴリ:身内ネタ]] | [[カテゴリ:身内ネタ]] | ||
{{語録|発言=急な暴言!!BANしないと!!!|発言者=[[moku21]]}} | {{語録|発言=急な暴言!!BANしないと!!!|発言者=[[moku21]]}}'''BAN予告'''とは、[[モデレーター]]たちによって行われる処罰予告である。 | ||
== 概要 == | |||
BAN予告には2つの種類がある。 | |||
[[ファイル:Chui kanki.png|サムネイル|注意喚起の例]] | |||
=== Ⅰ.注意喚起パターン === | |||
サーバーメンバーが意図せず[[サーバールール]]に触れかけてしまった場合、止めるために行われる。 | |||
=== Ⅱ.ネタパターン === | |||
[[ファイル:Ban.png|サムネイル|ネタパターンの例]] | |||
'''大抵の場合ここ。'''このパターンの場合滅多にBANはされない。また問題発言をしてしまった場合自虐として使われることもある。 | |||
== 結論 == | |||
'''サーバールールに触れなければBANはされないからとりあえず[[サーバールール]]を読みなさい''' | |||
== 関連項目 == | |||
* [[モデレーター]] | |||
* [[Takaden28]] | |||
* [[Moku21]] | |||
* [[職権乱用]] | |||
* [[ごろ鯖BAN大賞]] | |||
{{DEFAULTSORT:はんよこく}} |